偏財について
偏財(へんざい)について
陰陽が同じで日干が剋する天干のとき、通変星は偏財となります。
日干が甲なら、相手が戊のときに偏財となります。
(※戊は、お山や大量の土であり、山肌に甲が根を張ることができれば、一部、山を自分のものにする事ができます。甲にとっての戊(一個丸々)は莫大な資産であり、ほとんど山の一部を所有できているに過ぎないのです。)
偏財とは、大きく膨れ上がった財星であり、適切に働いていれば、財運があります。
また、凶となる偏印を大きく抑えるため、病気の時にあれば、心強い存在となるはずです。
正財星の蓄財が大きくなり、結果的に偏財星に近くなるという場合もあるので、偏財は、蓄財熱心な方には身近な存在の通変星となります。
ABOUT ME
