スポンサーリンク
・陰陽が陽で五行が木に属する
・大器晩成,高みを目指す傾向がある
・自由を好み自尊心が強い
・大器晩成,高みを目指す傾向がある
・自由を好み自尊心が強い
四柱推命の十干、甲の性格・特徴
四柱推命の甲(きのえ)の性格では、向上心をもち、自分の意見を素直に聞いてもらいたいと思い、実直なリーダーとして役割を自覚することが多いため、自然に周囲をひきつれるようになることが特徴的です。
甲は、自然界で言うと、大木や樹木としての意味があり、自分の意見を素直に通して、どこまでも誠実かつ素直になりたいと思い、正義感もあります。
その素直な思いからか、全体的に他の十干とも相性が比較的良好で、美的感覚に優れ緊張感をもって接しなければならない辛(かのと)とは相容れない部分が出てしまいます。相手の日干が辛の場合は当てはまりますが、運命で巡る場合は良好となる場合があります。
甲は、癸のお水を必要とし、丙太陽という、自由にのびのびとできる環境がほしいと言え、金局の干支がある場合ではそうではありませんが、上に伸びていこうとする性質もつためか、背の高い人が多くなります。
ABOUT ME

スポンサーリンク
スポンサーリンク